雲取山(2009/10/11−12)No.1


【登山日】 2009年10月11日(日)〜12日(月)
【山  名】 雲取山(2,017m)
【コ ース】 (11日)三峰神社駐車場9:50…霧藻ヶ峰11:25-11:40…お清平11:50…前白岩山12:50-13:00
            …白岩小屋13:20-13:25…白岩山13:45-13:50…芋ノ木ドッケ14:00-14:05
            …大ダワ14:40-14:45…雲取山荘15:15
       (12日)雲取山荘5:20…雲取山5:45-6:05…雲取山荘6:30-8:45…雲取山9:50-10:00
            …雲取山荘10:20-10:40…大ダワ10:50…芋ノ木ドッケ11:50…白岩山12:00-12:20
            …白岩小屋12:35-12:50…前白岩山13:15-13:20…お清平14:10-14:15
            …霧藻ヶ峰14:25-14:40…三峰神社駐車場15:50
【天  候】 晴れ(11日) 曇り〜晴(12日)
【人  数】 2人(トラベエ・妻)

雲取山荘幕営地

10日の夜、「明日はどうするの?」と妻の声。
「どこか行きたいところがあるの?」との問いに「雲取山!」の返答有り。

ウン? それって日帰り? 相当早起きしないと無理っぽいぞ。
エアリアマップを拡げてコースタイムの足し算……(私)「ウーム、日も短くなっているし日帰りはきついんじゃないの?」
(妻)「それなら泊まりでも良いよ」
(私)「雲取山って東京都民がいっぱい登るんだろう? 連休で混むんじゃない? ギュウギュウ詰めの山小屋はなぁ……」
(妻)「それならテントは?」
(私)「ウン、テントなら寝場所の確保は問題ないよな」

アラ? どうしちゃったんでしょう。予想外の展開でテント泊になってしまいました。
エエッ、テント泊なんて何年振りでしょう。トラベエさん、あんた、重いザックが背負えるのかい?
ウーム、魔がさしたとしか言いようがありませんなぁ。

テント泊の撤回を目論みようともその後の妻の行動の早いこと。
テントにシュラフにシュラフカバー、マットetc.があっと言う間に用意されてしまった。

ウワッ、覚悟を決めて寝るしかないか。

--------------------------------------------------------------------------------------

昨夜は重いザックのことを考えるとめげそうだったので、山歩きの準備は朝考えることにしてサッサと寝てしまった。
朝の準備には、当然、それなりの時間を要して、三峰神社駐車場に辿り着いたのは9時半過ぎ。
これじゃ、日帰りどころか今日中に雲取山荘に着けるかも心配じゃないか(^^;
サッ、覚悟を決めてザックを背負いましょう。

駐車場から階段を上るとお土産屋さんが前方に。
そちらへ行くのかと思ったら雲取山登山口は右だった。

杉並木の道をちょっと歩くと左側に鳥居があった。
これをくぐってどんどん歩いていけば雲取山へ辿り着けるようだ。
何時間歩くのかは知らないが、取り敢えずは歩きやすい道なのでホッとした。しかし、ザックは重いのである。

鳥居 秩父宮レリーフ

ウン? 奥宮の鳥居、炭焼平、地蔵峠と快適に歩けるじゃないか。
このままずっと緩やかな道とはいかないんだろうが、予想していたほどの難行苦行の山でもないみたい。
それと連休の雲取山って混雑する山なのかと思っていたのに予想外の静けさだ。

地蔵峠先の霧藻ヶ峰で休憩。
山名盤に先日登った甲武信岳の名があったが、どれがどれやら、未知の山域のせいかチンプンカンプン。
この辺りで私にわかるのは両神山くらいのもの。
後学のため、おにぎりを頬張りながら山々を目に焼き付けておこう。

霧藻ヶ峰休憩舎 前白岩山

ちょっと下ったらお清平だった。
ここにはいっぱい人が休んでいたので、ノンストップで登り道へ。

なかなかの急登である。外人さんのグループがへっぴり腰で下ってきた。
雲取山荘にお泊まりだったのかな?
今日の山荘もきっと大人数の宿泊に違いない? 肩に食い込むザックも我慢の甲斐があるってことだろう。
青息吐息で急登を頑張るのだ。
このコース、お清平〜前白岩山が一番の急登のようだ。

前白岩山で小休止してから白岩小屋へと下る。
雲取山へは一気に登り上げるというものではないようだ。結構、アップダウンの繰り返しが多い。

布団の干してある白岩小屋を興味深く拝見してから白岩山への登りに取りかかる。
下ってきた人達と二言三言。
身軽な支度だったので「日帰りですか?」と尋ねたら、頷いていた。
「6時から歩き出した」と言っていたかな?
「(日帰りとテント泊と)どっちが楽でしょうねぇ?」と言ったら笑っていたが、坂道での立ち話、私は心底彼らの軽装が羨ましかった(^^;

白岩小屋 鹿

他人を羨んでいても仕方がない。
白岩山へと急ぐのだ。

白岩山のベンチにへたり込んで、再度、エネルギーの注入。
さてさて、今日の行程はあとどのくらい? エアリアマップを拡げよう。
雲取山荘までは2時間弱かな? もう一頑張りだな。

芋ノ木ドッケの標識個所で道は二つに分かれていた。
→酉谷山・天目山(健脚向き)は当然無視。→雲取山荘・雲取山へ。

小鹿が草を食べていた。近づいても逃げるわけでもなく人慣れした感じ。
下り気味の道を歩いていくと大ダワ到着。
もう山荘も近そうだ。
男坂と女坂があったが、男坂を進んでみる。

大ダワ 男坂

急登の先に旧雲取ヒュッテがあって、その先が幕営地、その先が雲取山荘だ。
山荘で受付を済ませてテントの設営。

無事の目的地到着にボーッとしている間にも、テントは着々と出来上がり(テントご執心の妻が大活躍)、狭いながらも楽しい我が家となったのでした。

後は夕ご飯を食べて、寝るだけ……と言ってもテント泊で「10時間熟睡」を期待しているわけじゃないですけど……ま、とりあえず「おやすみなさい」です。

明日に続く

雲取山荘

ホームへ 雲取山rep No.2へ