【登山日】1998年5月16日(土) 【山 名】角落山(1,393m)・剣の峰(1,430m) 【コ ース】林道赤沢線終点(12:00)…コル(12:30)…角落山(13:00-14:00)…コル(14:25) …剣の峰(15:00-15:20)…コル15:50)…林道赤沢線終点(16:10) 【人 数】二人(トラベエ・妻) 【天 気】曇り |
浅間隠山や鼻曲山へは行ったことがあるのに、何故か角落山は歩いたことがない。 今日は浅間隠山へ浅間隠温泉郷口から歩くコースとこの角落山コース、どちらへ行こうか、車に乗り込んでもまだ決まらなかった。 途中、浅間隠温泉郷への右折個所をぼんやりで通過してしまったら、行き先は自動的に「角落山」に決まった(^^; 「はまゆう荘」の所を左に入ってからのデコボコの林道が意外と長かった。 ガイドブック「群馬の山歩き130選」によると、「終点までは道が荒れており、入れない」との記述。どこまで車で行けるのかとおびえてドライブしていって、駐車スペースを見つけて登山の仕度。歩き出したらすぐに登山口がありました。これだったら、セダンタイプのひ弱な私の車でも終点まで来られたようです。 ま、途中で1〜2度、腹をガリンとやっているから無理することはないですけど。 堰堤を超えて、岩のゴロゴロとした沢を歩いていくと、最近覚えた山菜、ウワバミソウが目に付く。ちょっと行くと雑木林の中の登山道になった。セミの声がにぎやかだ。 しばらく行くと角落山と剣の峰のコル。コルから角落山山頂までの稜線にはトウゴクミツバツツジとヤマツツジが美しい。 なかなかの急登にあえいで山頂へ。山頂では職場の仲間だろうか?グループが宴もたけなわ。曇っていて眺望にも見放されて隅っこで寂しく昼食。 グループも下山して、また、静かな山になった。結局、それ以降は人にも行き会わず角落山はこのグループと私たちだけのようだった。 しばらく静かな時を過ごして、剣の峰へ。コルまでの下り、コルからの登り。なかなかきつい。一部クサリがあったり、その先では背丈ほどの笹があったり……これはやっぱり二度上峠からの浅間隠山の方がハイカーは多いだろうなあ、と一人納得。 でも、ブナやミズナラの巨木があったり、オオカメノキの花が綺麗だったり、色の濃いトウゴクミツバツツジがあったりで、楽しい。 剣の峰の先からは浅間隠山が秀麗だ。鼻曲山もすぐそこだ。残念ながら浅間山は霞んでいる。 霧積温泉方面、鼻曲山方面を確認して、「いつか、そちらからゆっくり歩こう」と妻と当てにならない約束をして下山。 帰りにはウワバミソウとフキを少しいただいて、帰路につきました。 |