西上州・大屋山(2000/05/04)


蓼沼登山口……大屋山……西峰……大屋山……蓼沼登山口(歩行時間約2時間)

西峰からの眼下の集落 南牧村の六車橋を右折し、下底瀬地区で黒滝山方面と別れ左へ。山仲集落の登山口から歩いても良いのだが今日はその上の蓼沼集落まで車で入り歩き出す。
 
 一番奥の民家の裏、段々畑の脇をスギ林の方へと歩む。薄暗い林の中をしばらく行くと雑木林の稜線となり、鹿岳、四ツ又山をはじめとしたお馴染みの西上州の山々が現れる。穏やかな五月の景観だ。

 まもなく大屋山山頂。西側の碧岩、大岩が一際目を引く。山頂付近のアカヤシオが赤い。足元の集落、段々畑がきれいだ。
 しかし、途中で行き会った人が言っていたヒカゲツツジが見当たらない。もう少し先へ行ってみよう。

 腹も空いてきたのでその先のピークで昼食。灌木越しに以前歩いた経塚山、立岩、毛無岩等を眺めていると時間はあっと言う間に過ぎる。

西峰から立岩方面 1時間ほどの休憩の後、ヒカゲツツジを求めて西峰方面へ。ヒカゲツツジはもちろんのこと、周囲の山々や足元の集落がより近づいて……これが本日一番の収穫。眼下の萌えだした木々や岩肌のピンクが一段と美しい。

 下山は登りではパスした石宮と沼を回って民家の前へ。ここの奥さんとしばらくお話をして車に戻った。

 帰りのドライブは星尾へ抜けてみた。悪路ではあったが車の腹を擦ることもなくて助かった。大屋山を間近に見上げてその岩肌に感心したり、碧岩の意外な近さに驚いたり……クネクネとしてなかなか前へ進まない林道も次々に変わる景色で飽きなかった。

 連休にアカヤシオの開花時期が合った今年の西上州、あと何回来られるだろう?
ミツバツツジ ヒカゲツツジ フデリンドウ

ホームへ