赤城・鍋割山(98.01.25)


【登山日】1998年1月25日(日)
【山 名】赤城・鍋割山(1,332m)
【コース】箕輪駐車場(12:20)…荒山高原(12:55)…鍋割山(13:45-14:35)…
      荒山高原(15:07)…箕輪駐車場(15:33)
【人 数】二人(トラベエ・妻)
【天 気】晴

鍋割稜線での雪玉 今年はなかなかの雪ですね。箕輪駐車場で6本爪アイゼンを装着しました。1年ぶりでもたもたしてたら、体が冷えてしまった。ウーッ、サム!

 登りだしたら下山してくるグループに何組も会いました。12時過ぎているんだから当たり前ですよね(^^;

 どのくらいの雪なのかと登山道からはずれて確認……膝下くらいまでズボッ! この時期としてはかなりの雪のようですね。

 今日は風がないので快適なスノーハイクです。でも、寒いと嫌だな、と思ってはいてきたズボン下がいけません。モゴモゴして暑い。まあ、まなじり決して山登りってわけでもないので、着替えるほどのことでもないかとそのまま進行しました。

 荒山高原手前の岩の所も今日は雪がほどよくあって、とてもラクチン。あっけなく荒山高原へ。
 荒山高原で鍋割山方面と荒山方面、どっちが登山者が多いのかな?と雪の踏み跡を眺めたら、今日はほとんどの人が鍋割山に向かったようでした。この時間からだったら静かに好展望が楽しめるかと私たちも鍋割山へ向かいました。
山頂近くの登山道の雪
 尾根から眺めた浅間山が綺麗でした。それから、久しぶりに秀麗な筑波山が見えた(^^) その先へ行くと前方に富士山もうっすらと姿を見せてくれました。今日は谷川方面が雲の中……来るたびに違った表情で飽きませんね。

 山頂間近の尾根ではせり出した雪の表面が風の模様で美しかった。山頂は予想通り誰もいない静かなものでした(しばらくしたら中年の女性二人組が登ってきましたが) 尾根ではちょっと風に煽られもしたのですが、ここは穏やかでした。浅間山を眺めながら、お酒をチビチビやっていたら眠くなってしまいました。

 帰りに道からはずれて、吹き溜まりをちょっと歩いてみたら、膝のだいぶ上まで雪があって、なかなか楽しかった。ワカンは車のトランクに置いてきたのですが、誰も歩いていない所をワカンを履いて歩いたら楽しかったかな?妻はちょっと残念そうな口ぶりでした。

 そうそう、途中まで日焼け止めを塗るのを忘れていたら、翌日はなかなかの顔色でした。

 ホームへ