西上州・桧沢岳(1996/01/14)


【登山日】 平成8年1月14日(日)
【山  名】 西上州・桧沢岳 1,133b
【コ ース】 根草登山口11:00 → 西峰12:00-12:50 → 桧沢岳13:00-13:05 →
       堰堤13:40 → 根草登山口13:50
【天  候】 晴れ
【人  数】 単独

西峰からの浅間山 明日からは天気が崩れそうとの天気予報に、今日のうちにどこかへ行って来ようと思い立ち出掛けてきました。あいにく、奥さんは都合が悪くはじめての単独行です。

 行き先は簡単に登れて展望も楽しめると聞いていた、天狗岩のつもりで出発しましたが、塩ノ沢峠の手前の日陰道で雪が大分残っていたので、無理しないことにして、引き返し、桧沢岳に変更しました。

 予定変更の為、登山口駐車場で、ガイドブックを眺めながら、登ろうか、止そうか、グズグズしていたら、多摩ナンバーの三人連れの方にヨーグルトをいただき、「そのガイドブック、私も持ってるわ。注文で取り寄せたのよ」と話が盛り上がり、「おにいさん、登りましょうよ」ということになりました。
 『おにいさん』だって……悪い気はしないよなぁ。

西峰 はじめての単独行で、よそのグループとご一緒というわけにもいきませんので、三人組より一足先に出発です。

 駐車場脇の森さんの家の所から畑の中の道を登ります。一番上の無人の家の前を横切ると、まもなく杉林の中の尾根に入ります。最初からなかなかの急登です。所々、展望のひらけるところもありますが、ほとんど雑木林の中の単調な登りが続きます。

 今日は暑い!一枚脱ぎ、また、一枚脱ぎ、とうとう、長袖のアンダーウェア一枚になりました。それでも、汗、汗、です。

 やっとの思いで、見晴らし台に到着。うねうねと西上州の山々が連なっています。ひと休みの後、本峰と西峰との鞍部目指して出発です。

 ここからは、さほどの時間もかからず、鞍部到着。まずは、西峰を目指します。鞍部からはすぐに西峰です。登り着くと、浅間山が目の前にドーンと現れます。あとはお馴染みの上州のオールスターの競演です。今日も素晴らしい展望です。

 山々を眺めながら、昼食です。一人での昼食はガツガツとあっという間に済んでしまって、ちょっとわびしいものがありました。今日は山座同定の喧嘩相手がいないので、手持ち無沙汰。静かな山登りではあります。

桧沢岳山頂 なーんもすることがなくなって、さて、帰ろうかと思ったところへ、先程の三人連れが到着しました。「あれが何々山」を始めたのを聞くともなく聞いていると、地図を持っているだけ私の方が山名に明るい模様。偉そうに「あれは何々山ですよ」なんて教えてあげて、ちょっと良い気分ではありました。今日は旅館に泊まって明日は小沢岳の予定とか……うらやましい。

 鞍部に戻り本峰へ、先程の三人とご一緒です。祠の前で写真を取り合い、三人はお食事、私は祠の裏側から下山です。

 これがたいへん。北側斜面の急下降で、落ち葉の上に雪があり滑ります。足に負担がかかり、また、汗です。
 所々、道が???状態になり、神経も使います。よく見ればテープがあるのですが、いつも奥さんの後姿を頼って歩いていた身には、これも新鮮な緊張です。

 程なく、堰堤のある沢に出て、林道に上がり、少し歩くと登山口の駐車場へ戻り、はじめての単独行は無事終了致しました。

画像は2001年12月のものです。 

ホームへ