谷川岳(2017/10/01)


【登山日】 2017年10月1日(日)
【山  名】 谷川岳(トマの耳1,963m、オキの耳1,977m)
【コ ース】 天神平8:00…熊穴沢避難小屋…肩ノ小屋…トマの耳…オキの耳…奥の院
       …オキの耳…トマの耳…肩ノ小屋…熊穴沢避難小屋…天神平14:00
【天  候】 晴
【人  数】 2人(トラベエ・妻)

久しぶりに谷川岳へ。
西黒尾根とか厳剛新道も魅力的なのですが、足腰が弱っているので天神尾根にも不安があるのですよ。
ロープウェイでスーッと運んで貰って、天神平から歩きましょう。

天神平

天神平は1,319mなんですか。
ということは標高差は650mくらい?

谷川岳

最近は全然歩いてないし、歩けるのかなぁ?
ま、先のことをあれこれ心配していても始まりませんから、歩き出してしまいましょう。

熊穴沢避難小屋

今日は登山者が多いです。
流れに乗って進んでいくと、案外簡単に熊穴沢避難小屋に着きました。
小屋内で小休止をして、先へ進みましょう。


避難小屋からはちょっと岩場で渋滞も始まりましたが、ペースを乱されるほどではありません。
周囲の山々を眺めながら、ゆっくり行きましょう。

肩の小屋からの主脈縦走路方面

ゆっくりペースのせいなのかな? 難儀することもなく肩の小屋到着です。
山頂は人がいっぱいのようですからここで昼食にしましょう。
主脈縦走路を眺めながらのおにぎりが旨かったです。

肩の小屋と主脈縦走路方面

トマの耳は人がこぼれそう。
これじゃ休憩も出来ないなぁ。オキの耳まで行っちゃいましょうか。

トマの耳
オキの耳

オキの耳も人があふれてます。
ウーン、奥の院まで行きましょう。

奥の院

結局、何処にも座らずトマの耳へ引き返したんですけど、青空に紅葉の縦走路が映えて楽しい道でした。

オキの耳→トマの耳
トマの耳付近からの主脈縦走路、苗場山方面

帰りの道もまだまだ登山者はやってきて、盛況です。
秋晴れの谷川ともなると人も多いんですね。

下山路の風景

こんな青空に、主脈縦走路を静かに歩けたら良いだろうなぁって思いもありましたが、それは無い物ねだりってこと。

そんなこんなで熊穴沢避難小屋を過ぎた辺りをチンタラ下山していたら、なにかの拍子に左足が攣ってしまいました。
イテテッ、登山道脇で呆然です。
ザックをガサゴソやって薬を取り出し服用。な〜にが主脈縦走ですか。笑っちゃうしかないです。

下山時の天神平

無事に天神平に戻ってきて、ロープウェイに乗り込んで、「また、来るね」と谷川岳に挨拶して、ドライブの人となりました。

ホームへ