赤城・小沼〜オトギの森〜小沼(2016/05/29)


【登山日】 平成28年5月29日(日)
【山  名】 小沼〜オトギの森〜小沼
【コ ース】 小沼路肩駐車場…小沼水門…オトギの森…茶ノ木畑峠分岐…小沼水門…小沼平…小沼路肩駐車場
【天  候】 晴
【人  数】 4人(長兄夫婦・トラベエ夫婦)

シロヤシオと小沼

先週、長兄夫婦と敷島公園・バラ園観賞をした後、「榛名へはドライブするけれど、赤城へは行ったことがない。行ってみたい」という兄の要望で、お蕎麦屋さんでの遅い昼食後、赤城山へとドライブしたのでした。

その時は、赤城神社にお参りして、鳥居峠へ寄って、小沼へ行ったのでした。
小沼平のツツジ類には蕾がいっぱいあって、ミツバツツジが咲き出したところでした。

義姉が鳥居峠で「ゴヨウツツジというのはどういう花?」と興味があるようでした。
籠山にも白いものが見えて、「あれはゴヨウツツジかもしれないねぇ」とは言ってみたのですが、岩を登って確かめる元気はなかったのです。

「義姉さん、小沼の周りならゴヨウツツジは簡単に見られるよ。見頃は来週かなぁ? (咲いたら)連絡するからまた来れば良いのに。この辺りのツツジも見頃だと思うよ」と期待を持たせて赤城山を後にしたのでした。

金曜日にネット情報を探したら、赤城のツツジは良い感じです。
「週末にどうぞ」と電話したら、日曜日に町内の道路清掃を済ませてからわが家に来るそうです。
10時前後の到着かな? 運転、気を付けて来てください。



道路清掃が早く済んだのかな?
10時前にはお土産どっさり持参で兄夫婦到着。

お昼は途中のコンビニで調達することにしていたので、すぐに私の車で出掛けるつもりなのに、何故か妻が家から出て来ないです。
仕方がないので車の中で地図を広げて赤城山の講釈をしてました。
車中の3人は全員老眼気味。地図が見えていたかどうかは微妙。

妻、ドタバタと車に乗り込みます。
多分、先ほどの兄達のお土産の中にあったキュウリの塩もみ等を作っていたんだろうな。



さぁ、出掛けましょう。
まずはコンビニに寄りましょう。
アレ? 兄は降りないんだ。フーン、買い物は義姉さんがするんだぁ。
私は自分の好きなものを妻のカゴに突っ込むけど、兄は義姉さん任せでそういうことはしないんだ。
フーン、夫婦の行動パターンというのもなかなか新鮮です。

「冷やし中華」が目に入ったので、「今日は暑そうだから、こういうのを山で食べると旨いかも?」と義姉に言ったら、「私も(亭主用)買う」とカゴに入れてました。おにぎりやらパンやら結構な買い物ですね。
レジを先に済ませて車に戻ったら、後から来た義姉が「くじ運はからっきしなのに、今日は飲み物が当たった」と驚きながら兄に戦利品を渡してました。
幸先の良い出足です。



まだ、白樺牧場のレンゲツツジには早い気がしますが、天気の良い日曜日ともなれば、車も結構走っています。
それに、ここ数年の自転車の増加。
慎重に運転しましょう。



白樺牧場のレンゲツツジもだいぶ赤くなっていました。
見晴山も赤いです。
来週は満開?
今年は花々がホント早いです。



小沼駐車場は満杯。
空きスペースを探していたら、みちほさんご夫妻が前から歩いてきます。
「私達は停められたけど、空きはないかも?」のみちほさんの言葉通りで、この駐車場はグルッと回っただけで、その先の路肩駐車場へ停めました。
支度をしてみちほさん達の数分遅れで出発です。みちほさん達はどこへ行ったのかな?








私達の今日の予定は小沼一周、余力があったらオトギの森へ下りましょう。
ほんの数分でゴヨウツツジ(=シロヤシオ)登場。
「はい、義姉さん、これがゴヨウツツジですよ」……ネットで確認しているので開花状況に不安はありません。余裕の案内です。
見上げる高さのもの、目の高さのものetc.をゆっくり楽しんでいても、すぐに、小沼水門に着いてしまったような。

この人達、充分、歩けそう。
オトギの森へ下りましょう。

一応、意向を確認しましょう。
「この先を下っていくとオトギの森という場所へ着きます。ミツバツツジとヤマツツジが綺麗なはずですが、行きますか?」

兄には山登りというのは「ひたすら高みを目指す」っていうイメージがあるらしく、「そんなしんどいことは嫌なことだ」という思いが強いようです。
「こういうんなら全然平気だよ。行こう、行こう」……なんの問題もなくツツジを楽しんでオトギの森へと下ったのでした(^^)
あぁ、念のため、ストックを渡したら、「これは楽で良い道具だ」って感心してました。





ヤマツツジ、ミツバツツジを充分楽しんでオトギの森へ着きました。
サッ、お昼にしましょうか。

サンドイッチにおにぎりに冷やし中華に食後のゼリー、予想通り、塩もみのキュウリも出てきました。
「ま、キュウリを持ってきてくれたの!」……義姉さんにはそんなことの一つ一つが新鮮みたい。私にはその反応が新鮮。



昼食も終わったし、サッ、歩きましょうか。
この後のコース説明。
「今来た道を戻っても良いんだけど、この先の緩やかな登り道をV字型に歩くと、また、小沼の水門に戻れるんだよ。V字型に歩くと今までとはまたちょっと違った雰囲気のツツジが見えるかも? どっちにする?」……誘導尋問に同意をいただいて、先へ進みます。

オトギの森〜水門ピストンよりは少々距離は長いのですが、ヤマツツジ、ミツバツツジ、ズミ、シロヤシオを眺めていれば、それほどの疲労もないのかな?
「歩いた!」って達成感も味わいながら左右の花々を愛でたのでした。





長七郎山分岐から小沼水門までのミツバツツジ、シロヤシオが行きとはちょっと違った雰囲気に見えて、それも良い感じ。
水門のベンチでひと休みして、今度は沼の東側を歩きましょう。
こちらのシロヤシオも見事です。
小沼一周が出来て当初の目的も達成できました。

〆は小沼平のズミ、ヤマツツジ、ミツバツツジ、レンゲツツジですね。
先週よりはだいぶ開花が進んで、嬉しいですね。
藪漕ぎの真似事もしてツツジを楽しんだのでした。





満足、満足、サッ、帰りましょうか。
ウン? どこかで見たことのある人がいるぞ。
おそるおそる、「逍遥さん?」とお声掛け。はい、その渡良瀬逍遥さんでした(^^)
今日は久しぶりの山歩きで地蔵岳へ行ってきたそうです。

「今日はお孫さんと一緒じゃないのですか?」と逍遥さんに言われてしまいました。
「ワッ、ブログ、見てくれているんだ」……嬉し恥ずかしですね(^^;(^^)

「小沼の周りにはシロヤシオがいっぱい咲いていましたよ」と言ったら、「それじゃ、見てきます」ということでお別れ。
何処を歩いたのかな?



兄が小沼駐車場のトイレへ行ったので、義姉にも駐車場で待ってもらうことにして、路肩駐車場へ。
アレレ、前から朝行き会ったみちほさんご夫妻が歩いてくるじゃないですか。
オトギの森〜茶ノ木畑峠〜銚子の伽藍だったのかな? これから小沼東岸を歩くそうな……健脚(^^)
また、バッタリしましょうねぇ。



兄夫婦を車に乗せて、最後のサービス。
大沼をキャンプ場の方から半周して、その後、鍋割山登山口付近のクリンソウ観賞。
楽しいツツジ観賞の半日でした。

 
小沼と黒檜山 

ホームへ