【登山日】 2014年8月3日(日) 【山 名】 角間山(1,980m) 【コ ース】 鹿沢温泉登山口10:10…角間峠…角間山…鹿沢温泉登山口15:10 【天 候】 曇り 【人 数】 2人(トラベエ・妻) |
山頂からの湯ノ丸山〜烏帽子岳 |
この週末は2泊3日の山歩き予定もあったのですが、用事が出来て、1泊2日→日帰りへと予定はドンドン縮んでいきました。 ま、よくあることです(^^; 机上登山もそれなりにやってしまったので、「(実際の山歩きは)どうでも良いかな?」って気分にもなったのですが、平地も暑そうなので、遅い出発で角間山へ行ってきました。 角間山の登山口には1台も車はありません。 フーン、ツツジの時期とは違うんだねぇ。 これは天気のせい? それとも角間山って超マイナーな山? 地蔵峠の駐車場にはそれなりの車が停まっているのかな? 気にはなったのですが、今日は嬬恋方面から来たので地蔵峠駐車場へは行きません。 登山支度をしていると、風が湿っぽいような、冷たいような…… 雨、来るかも? 集中豪雨が来たら、即、引き返すつもりですが、そうならないことを祈りましょう。 妻、ザックの中のレインウエアをしっかり確認してました。
この山、10年以上前の初秋に歩いたような気がするのですが、登山口が変わっている? まぁ、「湯ノ丸山・角間山→」とあるのだから、問題はないでしょう。 案内の場所から歩き出しました。
歩き始めは知らない道だったのですが、その後、猿飛佐助だったかの修行地に出ました。(今は立派な東屋が建っているんですね) ということは、ここは、以前、下山時に歩いたってことですね(^^; 東屋周辺にはお花も咲いているし、目の前の湯ノ丸山も立派だし、寛ぐのに良さそうな場所でした。 コンコン平→なんて標識もあるし、大きな案内板をじっくり眺めてしまいました。 フーン、角間峠から湯ノ丸山へ行ってコンコン平から下ってくるのも面白いかも? 次回があったら考えましょう。
ここから先の道にはおぼろな記憶がありました。 今までの道に記憶がないってことは前は角間山から下ってきてもっと地蔵峠寄りの車道へ出たのかなぁ? よくわかりませんが、ま、どこを歩いても、迷子になる心配はないでしょう。 花々にカメラを向けてチンタラ進みましょう。 それにしても静かです。 天気が不安定と言っても、こんなに人がいなくて良いの? この時期、池ノ平とか高峰高原とかはそれなりの人だと思うのですが、不思議な山です。 角間峠の立派な東屋で休憩。 ちょっと雲行きが怪しいのですが、角間山まで持ってくれるかな? 角間山への稜線では笹の中にヤナギラン、クガイソウも現れて、得した気分です。 ハクサンオミナエシやマルバダケブキも良いですね。 シモツケにウスユキソウにワレモコウ、カワラナデシコ、ハクサンフウロ、アキノキリンソウetc.……楽しい道です。 あぁ、ヨツバヒヨドリにはアサギマダラがとまっていました。
お隣の湯ノ丸山〜烏帽子岳が良い眺め。 桟敷山〜籠ノ登山も負けてはいません。 ほどなく山頂。 山頂付近の花々も良かったです。 もう、マツムシソウも咲いていました。 山頂標識の「鍋蓋山→」も気になりますね。いつか歩いてみましょう。
ゆっくり角間峠へ戻り、帰りは鹿沢温泉方面へ直に下ります。 こっちの道は前に歩いたときと違うのかな? 広い作業道っぽい道でイマイチ風情には欠けました。 ピストンの方が楽しかったかもしれませんが、ま、知らない道は新鮮でもあります。 車道近くでたくさんのウバユリを見て、のんびりハイクはおしまい。 雨にも降られず、そこそこは歩けて楽しい山でした。 |
山頂付近の花々 |