血の池〜銚子の伽藍〜茶の木畑峠〜おとぎの森〜小沼(2012/06/10)


【登山日】 2012年6月10日(日)
【コ ース】 血の池…軽井沢峠…銚子の伽藍…茶の木畑峠…おとぎの森…小沼
【天  候】 曇り
【人  数】 4人(Yさん、Pさん、トラベエ夫婦)

銚子の伽藍付近のトウゴクミツバツツジ

今日は天候不順で延び延びになっていた赤城山ツツジ観賞会です。
もう雨が降ろうが槍が降ろうがツツジを楽しむのです。

9時ちょっと過ぎに到着予定のYさん、Pさんを前橋駅でお出迎え。

約1時間のドライブで赤城山到着。
赤城公園大駐車場でお手洗い休憩、その後は鳥居峠で覚満淵とロープウェイ跡を眺めてから小沼へ。

鳥居峠からの覚満淵 血の池

小沼駐車場は賑わっていたのでその先の路肩駐車場へ。

車道をちょっと歩いたら案内板に従って血の池へ行ってみましょう。

血の池からは関東ふれあいの道を歩いて軽井沢峠へ向かいます。
新緑の中にトウゴクミツバツツジが目立ちます。

トウゴクミツバツツジとミズナラ ヤマツツジの蕾
雨の関東ふれあいの道 数少ない満開のズミ

ウン、なかなか良い感じじゃないですか。
途中から雨も落ちてきたけれど通り雨ってことにしておきましょう。
傘をさしてのツツジ観賞というのも風情があって良いものです。

ヤマツツジやレンゲツツジは蕾はあったけれどまだ目立たないなぁ。
蕾を指差しながら、「来週またいらっしゃいませ」と本気半分、冗談半分のお勧め。
今年は何故かズミの花が少ないな。

軽井沢峠へ着いた頃には雨も上がった。
車道もちょっと歩いて牛石峠着。

サッ、これからが本番ですよ。
先週よりツツジの開花状況はいくらか進んだ程度、ヤマツツジも咲き出してはいたがまだトウゴクミツバツツジがその存在を主張していた。

ヤマツツジ シロヤシオ
ヒメシャガ トウゴクミツバツツジ

銚子の伽藍付近のシロヤシオも気になるのだが、お腹も空いたんだな。
牛石山のちょっと痛んでいる東屋で昼食とした。

Yさんお手製の魚雷サンドの登場。
今回の山行は雨で延び延びになってしまったためにこのごちそうは数回作ってもらった模様……オォッ、これは涙なしには食べられませんぞ? 美味。ごちそうさまでした(^^)

頂いているばかりでもなんだからお湯でも沸かしましょうか。
久しぶりのガスコンロでモタモタしていたら残りのお湯をこぼしてしまった(^^;

銚子の伽藍への道からの地蔵岳方面ちょっとゆっくりし過ぎたかな?
気になっている銚子の伽藍のシロヤシオへ急ぎましょう。

銚子の伽藍への下り道はトウゴクミツバツツジとシロヤシオの競演。

ヤマツツジはこれからなのか少々遠慮気味。

足許には咲き出したばかりのヒメシャガ、マイヅルソウがチラホラ。

銚子の伽藍付近は水嵩が増していて、渡るのにYさんが少々苦戦。
でも、渡れてしまえばノープロブレム。

いつもの休憩場所へ登り上げてお花観賞だ。

まだ予定コースの半分も歩いていないのかなぁ?
これからの観賞時間もそれなりに必要だろうな……下山時刻の大幅修正を告知しておきましょう。

銚子の伽藍への下り道 銚子の伽藍
シロヤシオ シロヤシオ&トウゴクミツバツツジ

この後は茶の木畑峠方面の予定だが、親子亀ピストンは欠かせない?
シロヤシオの巨木も良いので親子亀先までご案内。
ガスで先ほどの銚子の伽藍は想像の世界になっていた。

親子亀 コアジサイ
シロヤシオ トウゴクミツバツツジと地蔵岳

分岐へ引き返してからのツツジ類も半端じゃありません。
赤、白、ピンクと賑やか。
いやはや、そろそろデジカメ撮影にも飽きてきたぞ(^^;(^^)

同行のみなさんもこの辺りになるとツツジ類にも落ち着いた反応? ゆっくりと観賞したのでした。
この辺り、誰にも行き会わないんですね。
赤城山の貸切状態で得した気分。とにかく静かなのが良いですね。
あぁ、テンションの上がった私の声が響き渡っていて、それはそれで、結構、うるさかったかな?(^^;


茶の木畑峠周辺ではヤマツツジの赤が強くなったが、峠からは木々の間にボーッと浮かぶトウゴクミツバツツジの淡いピンクが良い雰囲気。
ウーン、癒し系って言うのかなぁ。居眠りが出そうな感じの不思議なハイキングコースです。

おとぎの森付近長七郎山との分岐をおとぎの森へと進みます。

先週、この辺りのツツジは偵察しているのですが、ここも意外と開花は進んでいませんでした。

今日はヤマツツジが際立つのかと思っていたのですが、まだまだ、トウゴクミツバツツジの世界でした。
あぁ、ミズナラをはじめ木々は急激に緑になっていましたね。

おとぎの森で牛石山や銚子の伽藍方面を眺めて、「あそこを歩いてきたんですよ」と今日のコース説明。
17時くらいには小沼に辿り着けそうなので、ゆっくりお茶にしましょう。

おとぎの森もカメラマンが一人、三脚を構えていただけ。静かなものです。
ここはピンクと赤を楽しんで、ちょっと坂道を頑張ります。

おとぎの森 おとぎの森
おとぎの森からの風景 おとぎの森

長七郎山分岐でPさんにはピークを踏んで貰うのも良いかと思ったが(ここから長七郎山へはほんの数分)、小沼周辺のシロヤシオも捨てがたいかと、そのまま、小沼水門へ。
この辺りはトウゴクミツバツツジとシロヤシオが綺麗。

小沼水門付近 小沼水門
小沼 小沼

その後の小沼半周もシロヤシオが多かったですが、これは写真撮影が難しいです。
なんだかわけのわからない写真がいっぱい撮れました(^^;

17時前に、無事、車に戻れて、今日のツツジ観賞会はおしまい。
Yさんが「歩行数は13,000歩」とか言っていました。
歩数のわりに歩行時間は長かった?
ツツジを充分観賞したと言うことでメデタシ、メデタシの赤城山でした(^^)

銚子の伽藍付近のシロヤシオ・ヤマツツジ


ホームへ