赤城・黒檜山(2012/02/04)


【登山日】 2012年2月4日(土)
【山  名】 黒檜山(1,828m)〜駒ヶ岳(1,685m)
【コ ース】 黒檜山登山口12:20…黒檜山…展望地…黒檜山…黒檜大神…駒ヶ岳…駒ヶ岳登山口…黒檜山登山口16:30
【天  候】 曇り
【人  数】 2人(トラベエ・妻)

久しぶりの赤城山です。
今日は「黒檜山〜駒ヶ岳」の予定ですが、行ってから変更もあるかもしれない。
取り敢えず、冬山グッズを色々と車に積み込んで遅い出発です。

猫岩付近からの大沼 黒檜山山頂手前

車の中で昼飯を食べてから登山支度です。
今日はアイゼンだけで良いだろうな。ワカンは置いていこう。
お昼も過ぎているし、私達が今日の最終組かと思っていたら、後からも何組かやってきて、わりと賑やかな黒檜山です。

黒檜山山頂 山頂先の展望地の風景

山頂到着は13:40頃だったかな?
山頂での休憩はなしで展望地へ行ってみました。

今日は周囲の展望には見放されましたが、ま、こんな日もありますね。
大沼と鈴ヶ岳が見えれば、寛容な気分です。

展望地からの大沼・鈴ヶ岳 展望地からの鈴ヶ岳

展望地は風が冷たかったのでそこそこの時間で退散。山頂はノンストップで通過して黒檜大神で休憩することに。
富士山がうっすらだけど大きく見えていました。
パンを食べながらしばし観賞。
しかし、冬山は寒いですね。腰を落ち着けてじっくり休憩とはいきませんでした。

黒檜大神 黒檜大神からの下り道

ここから大ダルミへの下り階段は完全に雪に埋まっていて快適でした。
大沼や小沼を眺めながらの下り道は気持ちが良かったです。

駒ヶ岳〜小沼〜地蔵岳方面 振り返って見た黒檜山
大ダルミの標識 駒ヶ岳山頂

大ダルミから駒ヶ岳へと登り返して山頂で休もうかと思っていたけれど、先客が寛いでいたので、そのまま鉄階段への下り道まで行ってしまいました。
そこのベンチで今日はじめての休憩らしい休憩。
ポタージュ・スープが美味。

鉄階段の下りも間近 車道からの大沼

さてと、日が暮れないうちに下山しなくては。
鉄階段を慎重に下ってからは、所々、ショートカットもしてわりと短時間で駒ヶ岳登山口着。

アイゼンを外して、車道を歩いて黒檜山登山口へ。
放射能の影響でワカサギ釣りが禁止になっている大沼にはテントもなければ人もいませんでした。
山歩きは雪も多くて楽しかったのですが、湖畔には寂しさが漂っていたような。
ウーンと唸りつつ、夕暮れ間近の赤城山を後にしたのでした。


ホームへ