赤城・見晴山(2011/02/26)


【登山日】 2011年2月26日(土)
【山  名】 見晴山(1,458m)
【コ ース】 地蔵岳登山口(白樺牧場付近)…見晴山…第二スキー場上…青木旅館…句碑めぐり遊歩道
       入口…地蔵岳登山口(白樺牧場付近)
【天  候】 晴
【人  数】 2人(トラベエ・妻)

見晴山山頂からの黒檜山

今日は風が強そうだけど、取り敢えず、赤城山へ。
アレッ? 出掛けてみたら、あまり風はないようだ。

ここのところの暖かさで道路に雪がない。
「アレアレ、今日はどこを歩こう?」と思っている間に白樺牧場にたどり着いてしまった。

地蔵岳or五輪尾根はどうだろう?
それじゃ、五輪尾根の方へ車を走らせてみよう。

ウーン、登山口近くには大型バスが何台も停まっていた。
大沼付近の駐車場もそれなりの混み具合。
「じゃ、地蔵岳にしよう」と白樺牧場方面へ引き返した。

車の中で肉まんを食べていたら右前方の見晴山が気になった。
スノーシューで見晴山〜スキー場方面へ歩いてみるのも面白いかもしれない。

東屋からの荒山方面 東屋からの鈴ヶ岳方面

「じゃ、そういうことで」となって見晴山へ。
ここってレンゲツツジの頃しか知らないんだな。
しばらく来ていなかったのかなぁ? 立派な東屋や標識に少々驚いてしまった。

雪の表面は凍った感じだが中はどうなってるのかなぁ?
3〜4歩に1回くらいの割合でパリッとした感じの後ズボッとスノーシューが埋まるのには往生した。
でも、今日は距離が短いから大丈夫。
クランポンに団子がくっつくのよりは良いとしよう。

見晴山への道 句碑めぐり遊歩道からの黒檜山

五輪尾根が見える方まで行ってから、「スキー場はこっちかな?」と引き返してみた。
スキー場上部からの大沼や黒檜山が見慣れぬ角度で新鮮。
ここが今日一番の展望地、2度目の休憩としよう。

スキー場脇をズボズボと下って青木旅館へ。
その後は大沼の端っこをちょっと歩いてから林の中を句碑めぐり遊歩道入口へと歩いた。

大沼 大沼
大沼 句碑めぐり遊歩道案内図

句碑は雪の中に半分隠れていたし、ちょっと体を動かすつもりが結構の汗に句碑を眺める余裕もなくなって、セッセと出発点に戻ってしまった。

フーッ、見晴山2時間半のスノーシューはそれなりの運動で汗、汗、であった。
このまま一挙に春というわけでもないだろうけど赤城の雪遊びもそろそろ終盤かなぁ?

第二スキー場からの黒檜山


ホームへ