浅間隠山(2010/05/22)


【登山日】 2010年5月22日(土)
【山  名】 浅間隠山(1,757m)
【コ ース】 登山口…シャクナゲ尾根…浅間隠山…シャクナゲ尾根…登山口
【天  候】 曇り
【人  数】 2人(トラベエ・妻)

シャクナゲ尾根からの浅間隠山

「どこかでシャクナゲを見てこよう」ということになり、あれこれ候補地の物色……
結果、浅間隠山のシャクナゲ尾根に決定。

温泉郷口からの道ってどんな感じだっけ?
ウーム、思い出せない。
二度上げコースよりは歩き甲斐があったような気がするが、どうだったんだろう?

そうそう、温泉郷入口から登山口までは悪路だったよなぁ。
登山口まで車は入るのかなぁ、ちょっと心配。

登山口へのドライブ、でこぼこ道で右に左に揺られながらも無事到着。
車が2台、駐車していた。
ウン、予想通りの静かな山だろう。


芽吹いたカラマツ等を眺めながら歩いていくと沢沿いの道となり、数回、沢を渡りながら登っていくことに。
カラマツやミヤマエンレイソウ、タチカメバソウ等にカメラを向けながらののんびり歩きだ。

30分もすると沢とも別れ、あとは樹林の中の登りとなる。
ウーム、新緑は気持ちが良いんだけれど、展望がないのはいささか退屈。ひたすらの登りなのだ。

我慢して登っていくとトウゴクミツバツツジがチラッと見えたり、足元のスミレが可愛かったり……そして、待望のシャクナゲが現れて……空振りでなくて良かった。

最初に出てきたシャクナゲにカメラを向けて「ああだ、こうだ」とやっていたが、その先にも結構咲いていて、歩行速度はそれなりに。
うん、急ぐ旅ではありません。

浅間隠山をバックにシャクナゲを写そう。しかし、山頂は遠いぞ。
温泉郷コースってなかなかハードじゃないか……前回は季節が違ったのだろう、まったく記憶が蘇らない。


シャクナゲ尾根でお花観賞は充分出来たことだし、もう山頂への執着はないんだけどなぁ。
でも、山頂まで行くんだよな。
山頂直下は意外にきつい登りだった。
下の方ではグリーンシャワーだったのに、この辺りは木々の芽吹きがまだまだの感じ。咲き出したオオカメノキが目立っていた。

フーフー言って山頂到着。
展望の浅間隠山も今日は空が霞んでしまってイマイチの展望だが、二度上げコースからの人達が気持良さそうに寛いでいた。
私達も隅に腰を下ろして、遅い昼食。

昼食後、それなりの時間、霞み気味の山々を眺めてから下山とした。
登りの時に下山するグループと二組すれ違ったから、下山路は私達が最終なのだろう。
二度上げコースよりだいぶ登山者は少ないんだろうな。

下りは速いはずだったのだが、また、シャクナゲ尾根でカメラを構えて遊んでしまった。
シャクナゲやオオカメノキ、トウゴクミツバツツジ等を肴に「ああだ、こうだ」と言ってられるのも独占の浅間隠山ならではのもの。
こういう気楽さも捨てがたい。


その後は緑の中をセッセ、セッセと下って、登山口へ。
登山口到着は16時頃。
これじゃ、温泉旅館の日帰り入浴は無理だろう。温泉はまたの機会ということになり帰り支度。
林道脇のタラノメをちょっといただいて帰路に着いたのだった。

オオカメノキ

ホームへ