苗場山(2009/08/16)


【登山日】  2009年8月16日(日)
【山 名】  苗場山(2,145m)
【コース】  登山口5:41…和田小屋6:07-6:12…下ノ芝7:10-7:15…中ノ芝7:52…
       上ノ芝8:16…神楽ヶ峰8:32-8:37…雷清水8:55-9:00…苗場山9:55-11:15
       …雷清水11:54…神楽ヶ峰12:18…上ノ芝12:36…中ノ芝12:45…下ノ芝
       13:08…和田小屋13:56…登山口14:14
【天 気】  晴れ
【人 数】  2人(トラベエ・妻)


雷清水付近からの苗場山

12年振りの苗場山。
今日は18時前に家に戻らなければならないので、逆算すると相当早起きand早出をしなければならない。

なんとか2時過ぎには目覚めて、3時過ぎには家を出られた。
苗場山が久し振りなら夜間の高速道路ドライブも久し振り。ゆっくり目の運転で湯沢インターまで。
その後、少々道に迷った末祓川コースの苗場山登山口到着。

駐車場は10台くらいの車が停まっているだけで割と閑散とした風情。
予定していた時間よりちょっと遅めの出発となったが、まぁ、想定内の出発時間だろう。

登山口案内板(画像クリックで拡大) ヤナギラン

滑りやすい粘土質の道を登っていく。
この道、歩いた記憶がないのだが、前回はもっと上まで車で行けた?
ま、記憶力の衰えた頭で12年前のことを考えてもはじまらないか。
立派な案内板も登山口にあったのだから素直に上を目指そう。オオッ、ヤナギランも咲いているじゃないか。
前回は車からチラッとヤナギランを見た記憶があるのだが、この場所があの時のヤナギラン?
どうでも良いことなんだけど、やっぱり、気になるんだなぁ、12年前の苗場山。

ウン? 前回はもっと上まで車で行ったということは、今回は前回より歩行時間が長いってこと?
それは少々困るのだ。今日は平地での行事もあり早めに下山したいのだ。
頑張ろう。

和田小屋 和田小屋前登山口

和田小屋到着は6時過ぎ。
サッ、ここからが本日の本格的な山歩き? 行ってみましょう。

「下ノ芝」までの登山道は、岩がゴロゴロしていて、水のない川を歩いているような感じ。
たまに出てくる木道に「なんて歩きやすいんだろう」と感激?してしまった。
樹林帯の日陰道は朝が早いせいか温度も低く割と快適な歩行。

1時間ほど岩場ゴロゴロ道を歩いていくと「下ノ芝」到着。
「あぁ、前回はここで休んだなぁ」の記憶もよみがえって、まずまずの歩行ペースに安堵。

下ノ芝 中ノ芝
上ノ芝 小松原分岐

「下ノ芝」、「中ノ芝」、「上ノ芝」と順調に進んで、「神楽ヶ峰」へ。
ここでちょっと休んでから「雷清水」へ。

前方には苗場山が大きい。
下って登っての登山道にはいささかめげるが、「雷清水」からは1時間くらいのものだろう。
「まだ、早いのかな?」と思っていたトリカブトにも会えたし、この先、どんな花々が迎えてくれるのだろう?
楽しみな道なのだ。

「雷清水」から下りきった辺りが「お花畑」だった。
トリカブト、タテヤマウツボグサ、リンドウ等の紫系とキオン、アキノキリンソウ、ハクサンオミナエシ?等の黄色系の花が多かった。
シモツケのピンク色も目立っていた。それにハクサンフウロ、ナデシコ、シシウドetc. あぁ、ウメバチソウも咲き出していたなぁ。

花々を愛でていれば歩行時間もそれなり。
そして、九合目からは青息吐息で山頂へ。

雷清水付近からの苗場山 雷清水付近からの苗場山
タテヤマウツボグサ トリカブト

湿原へ出た瞬間にもうへたり込んで、水とおにぎり。
山頂部のこの広大な湿原は不思議な風景で見飽きない。ゆっくり、ぼんやり、ずーっと眺めていたいのだが、今日は帰りの時間も気になるのだ。

そうは言っても三角点へのタッチくらいはしないと苗場山に失礼?
木道からの湿原写真を撮りながら小屋の方へと散策。
山頂にいたらどこぞのご夫婦に記念撮影を頼まれ、ご要望に応えたら、お返しに私達夫婦の写真も撮ってくれるとのこと。固辞するのもどうかと思って久し振りのツーショット。
なんだか照れくさかったが、今日は相方の記念日だからそんな写真も良いのかも?

また、木道に戻ってから大休止。
塩分も水分も不足気味なのか漬け物やジュース類が美味しい。
登ってきた道ではそれほどの登山者の数ではなかったが、山頂ではいろんな登山道から人が集まってくるのか、結構な数の人が寛いでいた。

湿原の花々はイワショウブ、キンコウカ、ワタスゲが目立っていた。
大小の池塘をもっと愛でたかったが、11時には下山したいので、池塘散策は割愛気味なのが残念。

山頂風景 山頂風景
山頂風景 山頂風景

11時の下山予定もなんだかんだと名残惜しくて下山を開始したのは11時15分。

下山は膝には優しくなかったが、やはり、登りよりは格段にラクチン。
順調に「お花畑」へと下り、その後の「雷清水」、「神楽ヶ峰」への登り返しもそれほどの負荷もなく、意外と快適歩行が続いた。

ここで、苗場山に別れを告げて、「上ノ芝」、「中ノ芝」、「下ノ芝」へと下る。
「下ノ芝」から「和田小屋」への岩ゴロゴロの道が少々きつく感じだしてきた頃、「アレッ? 和田小屋だよ!」って感じで意外とあっさり和田小屋到着。

12年振りの苗場山は早起きも出来たし、割と快適に山頂へ辿り着けたし、予想外の「お花畑」にも会えたし、ちょっとした充実感が嬉しい。

帰りは高速道路のお盆渋滞を恐れて一般道で三国峠越え。
月夜野インターから高速利用を考えていたが、渋滞情報にそのまま一般道を走った。
一般道もそれなりの混雑だったが3時間程のドライブで家へ辿り着けたのだから良しとしよう。

その後は妻の記念日を家族で祝ったのだ。
フーッ、長い一日(^^) 

苗場山

ホームへ