赤城・地蔵岳(2007/09/08)


【登山日】 2007年9月8日(土)
【山  名】 地蔵岳(1,674m)
【コ ース】 新坂平下登山口…地蔵岳…赤城少年自然の家バス停…句碑めぐり遊歩道…新坂平下登山口
【天  候】 晴
【人  数】 2人(トラベエ・妻)

地蔵岳山頂からの大沼方面

台風一過の土曜日、近くの赤城・地蔵岳の散策。
今日は日射しを恐れて新坂平下から林の中を登ることにする。この道は開放感には乏しいが比較的歩きやすいので散策向きかもしれない。
しかし、今日は台風で落とされた枝が結構多くてそれを除けるのが少々鬱陶しい。
花々には恵まれない季節なのでセッセセッセとうつむき気味に山頂を目指す。
あまり楽しくないけど、ま、汗も出て、それなりの運動だ。

山頂で大沼を見下ろしながら昼食。背中の汗が冷たい。
台風で消えてしまったのかorそういう時期なのか花々は寂しい。

マツムシソウの綺麗なのがないかな? と小沼が見下ろせる方面へ移動。うーん、花は乏しい。
眼下の風景、台風の影響で血の池に水が多いのが印象的。
辺りにはススキもぼちぼち。「秋」なんだな。
地蔵岳山頂のマツムシソウ 下山路小ピーク付近のウメバチソウ

静かな山頂ではあったが、昼食後は手持ち無沙汰。
さ、今日は早めに帰宅しよう。

私はサッサとピストンで下山のつもりだったが、妻が「句碑めぐり遊歩道」を歩いてみたいと言うので、赤城少年の家方面への下山路へ。
ロープウェイの取り壊し跡の所を早めに曲がってしまいちょっと道なき道を彷徨ってしまったが、程なく正規コースに出て所々にある泥濘に気を遣いながらの下りとなった。

この道、雪の時期しか知らなかったが、笹の背丈があって足もとが覚束ないところもあったりでなかなか新鮮な道だった。
程なくちょっとした広場に到着。
ここは雪の季節に大洞から登って来る時の最初の休憩場所。今日は大洞方面ではなく赤城少年の家方面へ下るのだ。
大洞・赤城少年の家分岐 松野自得句碑

「あれ? ひょっとしてここははじめて歩く?」、「うーん、そうかもしれない?」‥‥‥歩いたことがあるようなないような‥‥うーん、たぶんはじめてなんでしょう? 記憶力も衰えて新鮮な道が増えつつある今日この頃(^^;

その後の「句碑めぐり遊歩道」、これは間違いなくはじめての道、未知の道なのだ。
句碑のひとつひとつをゆっくり眺めて‥‥‥うーん、達筆すぎて読めないぞ(^^;
振り返れば、黒檜山が雲から顔を出したり隠れたり‥‥‥黄葉時の散策コースに良いかもしれない。欲を言えば車道の騒音からもうちょっと引っ込んでいると風情が増すかもしれないなぁ。

自得さんの句碑の前で休んで、新坂平下の登山口に戻って今日の散策はおしまい。
ゆっくりのんびりの3時間でした。ちょっとした空き時間の散策コースがひとつ増えて得した気分の半日(^^)

句碑めぐり遊歩道


ホームへ