赤雪山〜仙人ヶ岳(2006/03/26)


【登山日】 2006年3月26日(日)
【山  名】 赤雪山(621m)〜仙人ヶ岳(663m)
【コ ース】 松田川ダムふれあい広場10:10…赤雪山11:15-11:30…仙人ヶ岳13:45-14:15…熊の分岐
       …犬返し15:10…鉄塔下16:10…あずまや16:30…松田川ダムふれあい広場17:10
【天  候】 曇り
【人  数】 2人(トラベエ・妻)

赤雪山山頂 仙人ヶ岳山頂

以前から赤雪山から仙人ヶ岳への道が気になっていました。
木々の芽吹き前のこの時期なら歩きやすいかな? マンサクはもう終わったろうな? アカヤシオはどうなんだろ?etc.と登山道以外にも知りたいことがいっぱいあって行ってきました。

松田川ダムからの道はガイドブック等ではまだ紹介がないのか(私の持っているガイドブックが単に古いだけかな?)、松田川ダムふれあい広場へ着いてからも、どこを歩くんだろ? 状態で身支度を整えました。

松田川ダムふれあい広場 展望台 登山口駐車場案内板

オートキャンプ場、バーベキュー広場はまだ閉鎖中(4月オープン)でしたが、トイレは利用可能。そのトイレ付近の階段からスタートしました。

ダムを左下に見ながら、車道を行くと案内があり、右に曲がると、その上に登山口駐車場がありました。乗用車が2台にマイクロバス1台が停まっていました。
赤雪山だけならここまで車で来られるんですね。でも、今日の私達は仙人ヶ岳へも行くのでふれあい広場駐車場で良いのです。

さ、やっと山道っぽくなりました。イノシシでもいるのでしょうか? 結構荒れた道です。
その後は植林された薄暗い道をジグザグと稜線を目指します。

分岐を左へ。ほんのちょっとで赤雪山山頂です。分岐から山頂までは前にも歩いたはずなんですけど、記憶が曖昧でした。
あの時は天気が良かった記憶。今日は曇天。その影響かもしれませんが初めての山みたいで得した気分です?

「今日は暑いだろう」とズボン下は穿いてきませんでした。上も昨日は長袖下着が鬱陶しかったので半袖下着です。
予報より天気の崩れが速いのか休憩していたら少々肌寒くなってしまいました。
でも、低山ではズボン下の時期じゃないでしょうから、休憩は早めに切り上げて、セッセと歩きましょう。きっと暑くなるでしょう。と言いつつおにぎり2個(^^;

分岐 ダンコウバイ 赤城山もうっすら(赤雪〜仙人)

さあ、ここからが本日のメインイベントです。
思っていた以上に歩かれているようでちゃんと道がありました。木々の芽吹き前なので枝や葉も邪魔にならないし思っていた以上に快適な道です。
アッ、これなら赤雪山でアルコールを入れても大丈夫だったかも?……いえいえ、これから何が待っているかわかりません。それなりの用心はして歩きましょう。

ダンコウバイの写真を撮ったり、アカヤシオの蕾に開花まであと何日? と首を傾げたり、小さなアップダウンを繰り返しながら進んでいきます。
情報不足で「この辺りで迷子になったら嫌だなあ」との不安も少々あったのですが、標識はある、テープはある、で迷いようがありません。それが少々不満と言ったら生意気が過ぎるかな?(^^;

伐採跡で小休止、ステンレスの標識があるピークでも一休み、石の祠で団体さんと行き合って(登山口のバスはこの人達?)またお休み。

伐採地 アカヤシオの蕾 ステンレスの標識

そろそろ三角山が近いです。
桐生市基準点No.103を確認して、また、一休み。疲れも出て来ました。仙人ヶ岳はまだかなあ?

仙人ヶ岳への道、まだまだアップダウンが続きます。
巻き道もあったけれど小さなピークにこだわって仙人ヶ岳東端のピークへ着きました。
さ、山頂はもうすぐです。

桐生市基準点 山頂はもう少し

独占の山頂。お馴染みの山頂標識の前に座り込んで、エネルギー充填です。
これからの犬返しのコースとその先、駐車場までの未知のコースのことを考えたらお酒には手が出せません。お水で我慢致しましょう。
辺りの景色は赤城山が薄ぼんやりと見える程度で、パッとしません。曇天ですから、まあ、こんなものでしょう。
山頂滞在時間は30分程で切り上げて下山です。

眼下の松田川ダム 気になった「松田湖」への標識 石尊山〜深高山
眼下の松田川ダム 犬返し 鉄塔

露岩尾根をまたまたアップダウンを繰り返しながら進みます。所々にダンコウバイ?の黄色い花が目立ちます。
伐採地から松田湖を見下ろす場所や犬返しの難所(巻き道有り)等、なかなか登り甲斐or下り甲斐のあるコースで、楽しくもあり、苦しくもあり……この辺り、アカヤシオはもうすぐ開花の風情。

大きな鉄塔が左下に見える東尾根の分岐で左折。(これといった標識は目にしなかったですが目印としては木に禁煙の表示がありました。鉄塔への道にはテープ類があったので迷うことはないでしょう。結構、歩かれているようでした)猪子峠方面のルートと別れて、鉄塔へと下りました。
やれやれ、これでもう登りはないでしょう。

しかし、この後の巡視道階段が歩きにくかったです。ジグザグと階段が付いているのは良いのですが、枯葉に隠れていて疲れた足腰には優しくなかったです。
そんなこんなで下っていくとその先にあずまやがありました。道なりに下って行ったら下に車道が見えてきたのですが、これは遠回りになりそう。
「おかしいなあ?」とあずまやに戻ってみたらあずまやの脇に道がありました。

あずまや シュンラン カタクリ

あずまやを右に見て下っていくと松田湖と書かれた道標がありました。
やれやれ、これで出発点に戻れるぞ。
シュンランやセンボンヤリを愛でる余裕も回復、その先では今年始めてのカタクリにも出会えました。
遊歩道から車道に出て民家の梅を愛でながら「松田川ダムふれあい広場」へと歩いたのでありました。

久しぶりによく歩きました。
今日のコース、情報不足で一抹の不安があった赤雪山〜仙人ヶ岳間では迷うこともなかったのですが、スタートとゴール間近(鉄塔〜車道)で戸惑いました。
それと伐採地の所で見かけた松田湖への標識、あれを下るとキャンプ場へ出るのかなあ? 気になります。
と言うことで、車で湖を半周、キャンプ場の偵察をしてから帰路に着いたのでありました。

ダンコウバイ アカヤシオ(蕾)


ホームへ