三国山(2005/07/18)


【登山日】 平成17年7月18(月)
【山  名】 三国山(1,636m)
【天  候】 晴
【人  数】 4名(Y夫妻・トラベエ・妻)
【コ ース】 駐車場10:15…上越橋登山口…三国峠…お花畑…三国山…お花畑…三国峠
       …分岐…休憩所…駐車場15:00

お花畑のニッコウキスゲ

三国トンネルニッコウキスゲの季節である。
昨日は野反湖へドライブしてきたが、「山歩き」とは言い難い長時間ドライブの一日であった。
ノゾリキスゲ満喫、帰路の大雨ドライブ、遠来の若い客人との会話等、それはそれで楽しい一日だったが、連休は山歩きもしなくてはいけない?
でも、昨夜は「明日はどうしよう? ニッコウキスゲなら尾瀬or霧ヶ峰へ行ってみたいけど、混雑がねぇ……」と言っているうちに眠くなってしまい、この調子じゃ明日は赤城山をちょっと歩くくらいかな?と予定も立たずに眠ってしまったのだ。

7時くらいに起き出したら、天気は良さそう。
アララッ、これじゃ昼からの赤城山散策じゃもったいないか。
妻が親戚に電話して、急遽、三国山のニッコウキスゲを見に行くことに。
「9時に月夜野で待ち合わせ」で話がまとまった……忙しいことです。
朝ご飯も食べたような食べなかったような感じで済ませ、ドタバタと三国山を目指したのである。

三国峠三国山は6年ぶり? 以前と比べると山歩き人口はだいぶ増えた気がするが、今日の三国山の人の数はどれくらい?
上越橋近くの駐車場になんとか車は停められたのだから、混雑と言っても昨日の野反湖や尾瀬、霧ヶ峰とは混雑度のランクが違うだろう。

さ、素早く仕度をしてお花畑を目指そう。

チンタラと樹林の中を登りだしたが、今日は暑い! 日焼けがこわいので長袖シャツを着ていたが、たまらず、Tシャツ一枚になってしまった。
内心、寝不足と暑さに「これはまずいぞ!」と思ったのだが、同行のY(♂)さんはもっと参っているようだ。ここは涼しい顔で叱咤激励役に徹しよう(^^)

階段からのお花畑服を脱いだり、水を飲んだり、何度も休憩して三国峠着。
ニッコウキスゲもチラホラ現れだした。しかし、まだY夫妻(特にY♂)は今日の行程が把握できていない模様。
「これからあそこまで登るんだよ」と神社の上を指さしても「嘘だろう」って雰囲気でベンチにドッカリ座っている。

ニッコウキスゲを見に来たのだから山頂はどうあれお花畑までは有無を言わさず同行願おう。さ、もうひと頑張りです?

「こんなに急登だったかなあ?」……暑さのせいか、日頃の不摂生のせいか、お花畑が遠い。
辛い道をシモツケやギボウシ、クガイソウ、ニッコウキスゲ等が慰めてはくれるが、なんせ暑い。前の時はお気軽ハイキングの記憶があるのだが、どうしちゃったのだろう? 認めたくないけれど、歳なんだろうなあ?(^^;

青息吐息の末、お花畑到着。満開のニッコウキスゲが風に揺れていた。オーッ、良い眺めだ。
シャリバテかもしれないと思い、ベンチでしっかりおにぎりを食べて、元気の回復だ。
あれっ、Y(♂)さんは食欲がないのかなあ? 水分ばかり摂っているような。

階段今日のみなさん、バテているようなことを言っているので、山頂はどうするのかと思っていたのに、至極当然という感じでベンチから立って山頂へと進んだ。
なんだ、山頂への階段に怯えていたのは私だけだったのか(^^;

山頂への階段は涼風も吹いて、わりと快適に山頂へ。
トンボの乱舞する山頂は風がなくて暑い。三角点に触り、鐘をついて、記念写真を撮って素早く下山。

さあ、階段を見下ろす場所に陣取って本格的な昼食タイムだ。
直射日光は暑いし焼けるし……妻と義姉は傘をさしての昼食。みなさん、登りの心配がなくなったせいか、山頂制覇の満足感か、お花畑での休憩とは雲泥の差のリラックス度、良かった、良かった。

Y(♂)さんは昼寝をしたかったらしいが、「日帰り温泉で寛いだ方が良いよ」と下山の催促。
お花を楽しみながら、階段に悪態をつく余裕も見せて、三国峠へと下った。

三国峠の案内図で旧三国街道を歩いてみようということになり、帰りは少し遠回りをして戻ることになった。
過去の記憶では平坦な広い道と思っていたのに、年々街道は坂道になっているのだろうか?(^^; 結構、きつい。

山頂への階段ギンリョウソウやマルバダケブキ、ヤグルマソウに慰められ、猿の歓迎も受け、遭難碑では昔の人のたいへんさに思いを馳せたり……旧街道も興味深い道である。
極め付けは道を通せんぼの倒木にちょこんと乗っていた猿の糞。
最初、倒木の側にうずくまっていたランニング姿の男性にギョッとしたのだが、「それ、気をつけてください」と言われて緑っぽいそれをしみじみと眺めてしまった。
その後、女性と行き会ってお話しを聞いたら、生態系の調査とのこと。ランニング姿の人は猿が専門? この辺りの猿も人慣れが進んでいるんだそうな。

ピストンより歩行時間は増えたが、なかなか面白い道が歩けた。
さ、車に戻って温泉を目指そう。

しかし、車を1台にして登山口へ来てしまったら、着替えをもう1台の車に置いてきてしまった人がいることが判明。
着替えのある場所にたどり着いた頃には汗もひいて、「それじゃ明るいうちに帰ろうか」となり、今日の山歩きは尻切れトンボ状態で幕。
その後は高速道と一般道に別れて、「そっちは混んでいる? 雨、降ってる? その先の温泉に寄る?」等、互いの助手席では、結構、姦しい電話のやりとりで別れの余韻を楽しんだのである。

梅雨もあけたそうな……暑かったわけだ。バテバテの山行だったけれど、熱中症にならなかったのだから良しとしよう。

シモツケ クガイソウ オオカサモチ?

ホームへ