尾瀬沼(2002/07/20)


【登山日】 2002年7月20日(土)
【山  名】 尾瀬沼
【コ ース】 大清水9:30…一ノ瀬休憩所10:15-10:30…三平峠11:15…三平下11:30−大江湿原散策−13:30…大清水平14:00-14:30…三平下15:00…三平峠15:15-15:25…一ノ瀬休憩所16:00…大清水16:45
【天  候】 晴〜夕立
【人  数】 2人(トラベエ・妻)

尾瀬沼と大江湿原ニッコウキスゲを眺めに尾瀬へ行ってきました。

出遅れたら大清水の駐車場は第3駐車場。いつもは登山口近くの第1or第2駐車場に停められるのですが、今日は相当な人の数のようです。
トイレ前では団体さんも勢揃いしてました。

広い道をぞろぞろと歩いていくのですが、まわりの人達の服装が色々です。
日焼け対策なのでしょうか、上から下までしっかり防御したご婦人……暑そう。そうかと思えば短パンにサンダル履き、ザックはなしでコンビニの袋をぶら下げているお兄さん……個性的だなあ。
テント泊なのでしょうか、大きなザックにマットをくくりつけてゆっくり歩いていくカップル……どちらかと言うと、こういう登山者の方が浮いている感じ?

大江湿原と燧ヶ岳黙々と歩いて一ノ瀬休憩所。休憩後は年々増える木の階段を登って三平峠。そして、三平下で休憩。その後はお目当ての大江湿原のニッコウキスゲです。
今年も綺麗に咲きました。花がいっぱい、人もいっぱいです。

しばらくニッコウキスゲを堪能していたのですが、人が多すぎるのか、どうも落ち着かないんですね。
ニッコウキスゲには満足したのですが、これだけで帰るのはなんだか物足りなくて、三平下から尾瀬沼のまわりを歩いて大清水平まで行ってみました。
こちらは先ほどまでの喧噪が嘘のよう。特に富士見峠への分岐からは誰にも行き会わない静けさでした。

独占の大清水平で小さな花々(サワラン、トキソウ、タテヤマリンドウetc.)を愛でてホッと一息。もっと、ゆっくりしたかったのですが、空気が湿っぽくなってきたので下山しました。

一ノ瀬休憩所辺りから夕立に遭いましたが、レインウエアを着るほどでもなく、2〜30分、傘をさしての歩きでした。

尾瀬沼一緒に歩いていたどこかのスポーツクラブの小さな生徒さん達は戸倉でお泊まりだそうな、明日は川遊びが待っているとのこと。
集団がばらけていて、その中の3人組は「ゴールがどこだかわかんない」だと……これには、こちらがビックリしました。
元気そうにじゃれあっていても内心は不安だったのでしょう。「ゴールはこれを真っ直ぐだよ。もう少しだよ」と教えてやったら、顔を輝かせて「ありがとうございます」と駆け下っていきました。若いって良いなあ(^^)

それにしても、道がわかっていないお子さん達の放任?はいかがなものでしょう。
今日は久しぶりに色んな団体さんをいっぱい眺めたので、私は、いささか神経質です(^^;

老若男女が仙境を求めての尾瀬……尾瀬はいつ来ても素晴らしいんだけど、釈然としない気持ちがちょっとづつたまっていくのも事実なんだなあ。

キンコウカ ゴゼンタチバナ コバノトンボソウ

ホームへ